業種
外食事業
テーマ
- 食品ロスをなくし、安心・安全な食材・料理を提供する
- 働き甲斐のある職場環境と地方活性化の推進
食品ロスをなくし、安心・安全な食材・料理を提供する
麺類・だし製造業で創業し65年以上、京都を中心に関西全域で店舗を展開。
本社食品工場で製造から販売まで一括管理を行い、無駄なロスを防ぎ安定した品質の食材を各店舗に配送している。工場では新商品の開発も積極的に行い、顧客満足と未来に継続できるよう新しい業態にもチャレンジしている。
国産そば粉を使用したおそばとできたての手づくりおぼろ豆富、そして素材を吟味し京の名水をふんだんに使ったお出汁を自社工場で製造。
食品ロスは製造・調理・提供とそれぞれの段階で削減が出来るように、様々な取り組み目標を掲げて行動していく。
[ 取り組み ]
・食品ロス削減
日持ちできる製品の開発、販売(チルド食品から冷凍食品へ)適切な仕込み量やまかない制度で廃棄食材を削減
・安心安全な食の提供
アレルギー対応、メニュー表記(食材のトレーサビリティー開示)ビーガン、ベジタリアン向けメニュー開発
・環境への配慮
プラスチック製品の削減、紙ストロー導入
SDGs
働き甲斐のある職場環境と地方活性化の推進
「仕事を通じて人生を豊かにする」というビジョンを掲げ、自己成長を目指せる職場環境を構築している。若い世代からシニア世代までコミュニケーションを図り、顧客満足や働きやすさを向上できるように改善改革を行っている。
多様な働き方を選択出来たり教育ツール・マニュアルや役職別研修を充実させるなど、働き甲斐のある職場環境を目指している。また毎月1度、朝のクリーン&グリーン活動に参加し、地域の清掃活動など行っている。
[ 取り組み ]
・人材育成/教育
新入社員向け/若手社員向け/幹部向け 研修 月1回開催
・福利厚生
従食無料(外食社員のみ)/ 従業員誕生日プレゼント
・キャリアアップ制度
パートから社員登用 2021年度 3名(社保含む)
・女性活躍推進
外食店舗15店舗内女性リーダー率 13.3%(2021年度)
外食店舗15店舗内 従業員比率 男女比 42.3%(2021年度)
SDGs





SDGs経営支援プラン
お申込み受付中
専門チームがサステナブルな企業経営を
トータルサポートいたします。