Registration Number : NH21100052

岩谷住建株式会社 

http://jk-iwatani.co.jp/

業種

製造業( 建築資材接着加工 )

サステナブルビジョン

  1. 岩谷住建は「社員の幸せを追求する 」「お客様に喜ばれ、感謝される行動を心がける」 「人間性を高め、世の中の役に立つ存在(社会貢献)となろう 」の 3つを経営理念に掲げています。職場環境や待遇の改善、お客様満足の向上する為品質向上や対応の強化、 SDGsをはじめとした社会に役立つ行動を心掛けていくことで、 事業を通じて社会貢献を行い持続可能な社会の実現に貢献して参ります。

テーマ

  1. 従業員/労働環境への取り組み
  2. お客様/サービス・品質への取り組み
  3. 環境/社会への取り組み

岩谷住建は「社員の幸せを追求する 」「お客様に喜ばれ、感謝される行動を心がける」 「人間性を高め、世の中の役に立つ存在(社会貢献)となろう 」の 3つを経営理念に掲げています。職場環境や待遇の改善、お客様満足の向上する為品質向上や対応の強化、 SDGsをはじめとした社会に役立つ行動を心掛けていくことで、 事業を通じて社会貢献を行い持続可能な社会の実現に貢献して参ります。

従業員/労働環境への取り組み

【 人材教育 】

▶️資格/免許取得や社内講習の開催(全額会社負担/全社員対象で業務に応じ回数無制限 /業務に必要な資格や発展に貢献出来るもの)
・資格取得率:フォークリフト免許取得率100%

▶️多能工化対策として動画マニュアルの作成による技術伝承や教育への活用
▶️働きがいが持てて正当に評価される人事評価制度の構築(2022年完了)

 

【 多様な人材の活躍推進 】 

▶️女性管理職への登用/外国籍の採用/女性・若年層の採用(2026年迄に3名採用)
▶️同一労働同一賃金/男女賃金格差の解消を目指す
▶️ハラスメント教育、相談体制の整備を目指す

 

【 働き方改革 】

▶️多様な働き方を推進(Wワーク承認)/有給消化率向上
・有休消化率:平均50.1%(2021年)平均64.0%(2022年)目標:平均60%(2025年)
▶️従業員の職場環境向上に向けて『健康経営優良法人2023』『いばらき健康経営推進事業所2023』認定取得

 

【  DX化による業務効率/生産性向上 】
▶️工場使用のフォークリフトの電動化(ディーゼル⇒バッテリー)
・目標:2026年完了
▶️社内データのクラウド化/ペーパーレスのシステム導入/工場内無線LAN構築など
・目標:2026年完了

SDGs

お客様/サービス・品質への取り組み

【 リスクマネジメント 】 

▶️BCP対策の実施(事業継続力強化計画を含む)/事業継続力強化認定取得済み(経済産業省令和2年度)

 

【 品質・安全 】

▶️マネジメント規格取得による情報開示/管理(ISO9001(品質)取得済)
・目標:ISO14001(環境)/ ISO45001(労働安全衛生) 取得(2024年)

 

【 顧客満足の向上 】 

▶️アンケート調査等にて課題やニーズなど現状把握とヒアリングを実施

SDGs

環境/社会への取り組み

【サステナブルな開発/設計/製品 】

▶️ノンフロン材料使用/省エネ効果(断熱材)
▶️揮発性有機化合物(VOC)削減対応の接着剤を使用
▶️TBボードや防蟻断熱材の提案(安全防蟻/不燃性/断熱性/接着性/防湿/防水性/軽量/加工性)断熱材を活用した建物からの熱損失を低減させ、冷暖房効率を上げることで省エネ対策、温暖化削減に取り組む

 

【 気候変動対策 】

▶️SBT認定済み(2023年3月)
▶️本社/工場の再生可能エネルギーへの切り替え(2021年度末)
▶️工場使用のフォークリフトの電動化(ディーゼル⇒バッテリー/再エネ電力使用)
・CO2排出量削減:55.6%(2021年) 66.7%(2023年) 目標:100%(2026年)
▶️自社工場の照明LED化(100%導入)

 

【 資源ロス削減 】

▶️梱包材料の再利用(使用材料の歩留まりを良くする材取りに取り組む。材料の再利用が可能なように接着前にプレカットする)
▶️リサイクル処理の活用と産業廃棄の適切な処理(木製パレットはバイオマス燃料製造業者へ、樹脂製パレットは再生業者へ 日本環境開発㈱と契約)
▶️原材料の受入から製品出荷まで一貫した管理体制(製品ではトレーサビリティが取れるシステム運用、産廃はマニフェストでトレーサビリティを確認)
▶️社内クラウド導入(ペーパーレス化/業務効率向上)

 

【 自然環境保全 】 

▶️環境保全を目指した資材の見直し(名刺:バナナペーパー20%/会社案内: FSC認証製品)に切り替え(2022年)
▶️接着剤洗浄後の廃液を処理機を用いて外への排出をゼロにする(処理機では樹脂分のみ残る/焼却処分若しくは産廃処分を行う)
▶️水利用を極力削減する/浄化槽の設置/排水時の水質調査の実施(環境測定外部委託 ㈱環境研究センター)

 

【 社会/地域との繋がり 】
▶️地域の防災訓練や災害時の被災者救済などの活動推進を目指す
▶️技術開発や情報共有を行いパートナーシップで課題解決を目指す

 

 

SDGs

この記事をシェアする

facebook twitter line
一覧へ戻る

SDGs経営支援プラン
お申込み受付中

専門チームがサステナブルな企業経営を
トータルサポートいたします。